【音楽とランニングの関係】音楽を聴くと4つの効果が!

その他

ランニングをしているみなさんはふとこう思ったことはありませんか?

「走っていることが単調でつまらない、苦しい」

コージー
コージー

確かに、ただ淡々と走るのは苦しく感じるね…。

長年走っている私でも、淡々と長い時間走ることは精神的に苦痛に感じます(笑)

そんなお悩みを抱えている人におススメなのが「音楽を聴きながら走ること」です!

私自身、ゆっくりしたペースで長い時間を走るジョグの時は気持ちを紛らわせるために音楽を聴いて走っています。

私はスマホにAmazon musicのアプリを入れて音楽を聴きながら走っています。

無料だとシャッフル再生しかできませんが、音楽の途中で広告が入らないので音楽に集中する音ができます!

無料でも十分だと思いますが、自分で好きな音楽を聴きたいと思う方は、初月1か月無料で体験できるので、ぜひ試してみてください!

【Amazon Music Unlimited】

ランニング中に気持ちを紛らわせる以外にも、音楽を聴くことには以下の効果があります!

・走るときのモチベーションが上がる

・走ることに集中できる

・音楽のリズムに合わせて走ることができる

・走ることを楽しむことができる

また、音楽を聴きながら走ることについては、周りの音が聞こえないため、事故の危険性があるといったデメリットがあります。

コージー
コージー

確かに、周りの音が聞こえないと車の音とかが聞こえないから危ないよね…。

この対策としては、

・音量を小さくする。

・人通りの少ない広い道や歩道を走る

・ノイズキャンセリングの付いたイヤホンを使う

この3点を守れば事故の心配はないでしょう。

ちなみに、私の普段のジョグコースは田んぼの中の周回コースで、1時間走ってすれ違う車は1台でした(笑)

みなさんも十分に事故対策をしたうえで、音楽を楽しみながらランニングをしてください!

次から音楽を聴きながら走ることの効果について説明します!

1.走るときのモチベーションが上がる

みなさん想像してみてください。

走る前にスローテンポの曲、アップテンポの曲、どちらが気持ちが上がってくると思いますか?

コージー
コージー

それは、当然アップテンポの曲だよね!

ものすごく単純な質問で申し訳ありませんが、当然アップテンポの曲のほうが気持ちが上がりますよね!

アップテンポの曲の中でも気持ちが前向きになれる曲を聴くと走ることに対するモチベーションが上がりますし、気づけば思いのほか長い距離が走れていたといったこともあります。

陸上の大会に関わらず、サッカーでもロッカールームで試合直前まで選手が音楽を聴いてる場面を見たことがある人もいるのではないでしょうか。

コージー
コージー

控室の中継とか見ると、音楽を聴いている人を見かけるよね!

彼らはギリギリまで自分の気持ちを上げるために前向きな曲を聴いてから試合に臨んでいます。

音楽にはモチベーションを高めてくれる効果があるので、気持ちが下がっているとき、やる気が出ない時に前向きになれる音楽を聴いてやる気を出すようにしましょう!

2.走ることに集中できる

みなさんは走っているときに「走ることのみに集中」できていますか?

コージー
コージー

正直、別のことを考えたりしてずっと集中してはいないかな…。

私自身、走ることのみに集中しているかと聞かれると正直言って自信はありません。

今日あったこと、明日やらなければいけないこと、夜ご飯の献立など余計なことを考えてしまいます。

走ること以外のことを考えることが悪いとは言いませんが、「今日は走ることに集中したい!」という気持ちがあるのならば、耳からの情報を遮断するために音楽を聴いて集中することができます。

ただし、走りに集中するあまり周りが見えなくなってしまい、車や歩行者に気づかずに事故に逢ってしまう危険性があるので、ボリュームを下げたり、コースを変えて安全に走ってください!

3.音楽のリズムに合わせて走ることができる

少し話は逸れてランニングとは離れますが、にぎやかな居酒屋と静かなバーを頭の中に思い浮かべてください。

コージー
コージー

とつぜん何⁉

何の疑問も持たずにとりあえず思い浮かべてみてください。

にぎやかな居酒屋で流れている音楽って、スローテンポでゆっくりとした音楽は流れていないですし、静かなバーだとにぎやかなアップテンポの曲って流れていないですよね?

コージー
コージー

確かに!店の雰囲気にも合ってないよね。

社会心理学という分野の実験では、テンポの速い曲を流しているお店ではお客の滞在時間は遅い曲を流しているお店より40%程短いそうです。

なので、滞在時間を短くして回転率を上げたい場合は店舗の速い曲を、逆にお客にゆっくりしてもらいたい場合はスローテンポの曲を流すと効果的とのことです。

さて、前置きが長くなりましたが「音楽のリズムに合わせて走る」ということは速いテンポの曲を聴きながら走ると普段よりもいいペースで走ることができ、体感的にも楽に感じます。

マラソン選手のインタビューを聞くと「リズムよく走れました」というコメントをたまに聞くことがあります。

コージー
コージー

確かにこのコメントは聞いたことがあるかも!

リズムよく走れたということは、「いいペースで楽に走ることができた」という意味なので、もしトップ選手のインタビューを聞く機会があったらこのコメントに注目してみてください。

ただし、リズムに合わせてオーバーペースにならないように注意してください。

私は一度、B’ZのラブファントムやXジャパンの紅などを聞きながら走ったらオーバーペースになってばてた経験があり、プレイリストから外しました(笑)

4.走ることを楽しむことができる

音楽を聴きながら走ることの一番のポイントは、何といっても「走ることを楽しむことができる点」ではないでしょうか。

単調なランニングはやるだけでも精神的にきついものです。

その単調なランニングに対して気を紛らわせてくれるのが音楽を聴くことです。

特にまだ走ることに慣れていない初心者は走ることが楽しいと思えずに「単調でつまらない」という気持ちで走ることを辞めてしまうケースが多いです。

コージー
コージー

楽しくないと続けることって難しいよね。

自分の好きな音楽を聴いて走れば、走ることへのマイナスイメージを軽減することができ、走ることが楽しいと感じることができるようになるのではないでしょうか。

5.まとめ

以上、ランニングと音楽の関係について書きました。

おさらいすると、ランニング中に音楽を聴くメリットは、

・走るときのモチベーションが上がる

・走ることに集中できる

・音楽のリズムに合わせて走ることができる

・走ることを楽しむことができる

何回か書きましたが、ランニングは単調な運動なので飽きてしまうこともあります。

自分の気持ちを上げるためにも、一つのツールとして音楽を聴きながら走ることをおススメします。

毎回「よし、走るぞ!」という気持ちでいられればいいのですが、そんな気持ちでいられる人はまれなのではないでしょうか?

コージー
コージー

毎回やる気満々でいられるのって難しいよね。

気持ちが乗らない時にこそ、音楽を聴いて気持ちを奮い立たせましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました